ボイル冷凍カニは解凍方法と温め方でおいしさが決まる!

 

ボイル冷凍カニの食べ方は、レンジの解凍も温めもダメ!

ボイル冷凍カニの美味しい食べ方は案外間違って理解されているんですね?
ボイル蟹を温め方でレンジは厳禁ですよ!

 

カニは日常適に食べることは少ないので結構レンジで温めてこんなものだと思って食べている人がいます。

 

茹でガニの温め方って冷凍のまま茹でてはダメ!カニは表面にグリースがあるのでそのまま蒸したりしたらグリースといっしょにカニのうま味も流れ出てしまうのです。

 

カニは高価なので、普段はカニカマが大人気なのです。味は全然違うんですけどね?

 

  • 冷蔵庫で自然解凍してそのまま食べる
  • 冷蔵庫で自然解凍した蟹を軽く蒸して温め、そのままかスダチやレモンを絞って食べる。
  • 冷蔵庫で自然解凍した後、フライパンでバター焼きする。
  • 解凍したボイル蟹の身をはずし、カニちらし、カニの酢の物、カニチャーハン。

 

ボイル冷凍のカニを冷凍のまま蒸すのはNG!必ず冷蔵庫で自然解凍してから。

 

カニの酢の物は、わかめ、レタス、キュウリなどと一緒にすし酢を使うとかんたんです。
※カニ鍋には向かない

 

ボイル蟹の解凍

冷蔵庫で自然解凍がおすすめです。

 

キッチンペーパーで包んでお皿にのせ、ポリ袋で覆い半日〜1日くらい冷蔵庫に入れて自然解凍。

 

水分が周囲に流れ落ちないようにお皿に乗せます。

 

平たい大きなお皿の上に蒸し皿やサラダの水切りカゴを重ねて使うのもおすすめです。

 

器にたまる水分を少なくするために、グリース(氷の膜)がついている場合は、自然解凍を始める前に水道の流水で手早くグリースだけを取ります。

 

グリースとは、急速冷凍をする前に水をふきかけて、カニの表面に氷の膜をつくようにし、乾燥でカニの風味を損なわないようにするためです。

 

 

プロが茹でた冷凍カニは正しく解凍すればおいしい

やはり一番おすすめなのはプロが最適な茹で方をしてくれたカニですから、正しく解凍してそのまま食べるのがおいしいです。

 

カニは熱々がおいしいという食べ物ではありませんし、ちらし寿司やカニコロッケ、酢のもなどに使うのは熱々の必要がありませんよね?

 

カニの状態により、冷蔵庫で解凍、ポリ袋に入れて流水解凍、いろいろありますが、カニと一緒に送られるパンフレットどうりにしましょう。

 

 

冷凍ボイルガニを温めて食べたい方は?

冷凍ボイルガニは軽く蒸して食べるのがいちばんです。

 

蒸すことでボイルしたての時の美味しさに近くなります。

 

冷凍ボイル蟹を蒸す時には、正しく解凍し、蒸し器に入れて約10分程蒸すのです。

 

蒸し器のフタには、ふきんを挟み水敵が再びカニに落ちて水っぽくならないようにしてくださいね。

 

ふきんは垂れ下がって火に触れないように大きさに注意し、フタの上で止めるなどしてください。

 

蒸し器がない時は、穴のあいた蒸し皿をお家のお鍋に入る大きさを買うのもおすすめ。

 

楽天やアマゾンで売っています。蒸し皿で検索するといろいろあります。

 

魚焼きのグリルで焼いてもいいです。グリルを使う時にはカニを焼き始める前に、数分グリルの中を温めておくとカニにしっかりと熱がはいります。

 

焼きガニは加熱し過ぎなければあまり旨味は落とさずにカニ本来の味がします。

 

ボイル冷凍カニでやっていけないこと

  • ボイル冷凍カニはレンジで解凍しない。
  • レンジで温めないことですね。
  • ボイル冷凍の茹でを再び茹でない。
  • 茹で冷凍を鍋ものにしない

 

ボイルカニはカニしゃぶやカニ鍋には向いていないのです。

 

身が固くなってパサパサになってしまいます。

 

もともと、レンジは温めていい食べ物でさえ温まってもすぐ冷め固くなりやすい性質がありますよね?

※無添加のカニを選ぶには?
https://www.dont-turn-away.com/Q-A/kani-mutenka.html

TOPへ